自転車メンテナンスCHANNEL とは??
日本全国で400店舗以上ある自転車販売専門店「サイクルベースあさひ」のスタッフが教える、
自転車のメンテナンス技術やノウハウをわかりやすく動画で配信します!
「サイクルベースあさひ」店舗情報 | http://www.cb-asahi.jp/shop/
ロードバイク 空気の入れ方(フレンチバルブ)
今回は、ロードバイクの空気の入れ方(フレンチバルブ)についてご紹介します。
通常のシティサイクル(ママチャリ)とは異なり、ロードバイクや一部のマウンテンバイク・クロスバイクは高圧の空気を入れるため「フレンチバルブ」が使用されており、タイヤごとに適正空気圧を守る必要があるなど、空気の入れ方にコツがいります。
ロードバイクの場合、乗らなくても1週間ほどで0.5から1気圧ほどは自然と空気が抜けますので、走り始める前には、「空気を入れる」を習慣付けましょう。
【あさひ自転車メンテナンス】空気の入れ方(フレンチバルブ)
www.youtube.comサイクルベースあさひ|http://www.cb-asahi.co.jp
コメントを読む・書く